【社会】メコンデルタ地方で塩害により緊急自然災害宣言を発令
2月1日、メコンデルタ地方の多くの省がレベル1の塩害の発生により、緊急自然災害宣言を発令した。 ロンアン省の自然災害防止委員会は、チャウタン県のバン・コー・タイエリアで内陸部45㎞、タンチュー県のバン・コー・ドンエリアで...
2月1日、メコンデルタ地方の多くの省がレベル1の塩害の発生により、緊急自然災害宣言を発令した。 ロンアン省の自然災害防止委員会は、チャウタン県のバン・コー・タイエリアで内陸部45㎞、タンチュー県のバン・コー・ドンエリアで...
2月6日、ホーチミン市1区の青年文化会館に2台のマスク自動配布機械を装備したバスが現れ、多くの市民の注目を集めた。 マスクの受取希望者は2mの距離を取って列に並ぶ。機械の前に来ると自動的に手洗い用の消毒液が噴射され、2枚...
新規赴任者必見!ホーチミン市在住日本人知名度No.1の「サイゴンスカイガーデン」のコロナ禍での新たな長期滞在プランを公開! ホーチミン市在住者日本人であれば誰もが知っているサイゴンスカイガーデン(SSG)。タクシーやグラ...
市中感染者確認をうけてホーチミン市は、1区マーライ街区を含めた7か所の封鎖を決定した。8月2日正午、ビンタイン区28街区ビンクオイ通りの2件の家に封鎖のためのロープが張られた。周辺住民は封鎖エリアへの侵入を拒否され、迂回...
特別便による日本からのビジネスマン入国が始まって半年以上。多くの書類申請、2週間の隔離、相応の費用も必要だが、ベトナム入国を望む日本人は後を絶たない。知っているようで詳しくは知らないその仕組みと実際を、わかりやすく解説す...
2月8日の早朝、ベトナム保健省は、ホーチミン市のタンソンニャット国際空港で働く4人の男性から新たに陽性が確認されたと発表した。 新たに確認された感染者番号2002番から2005番までの情報は下記の通り患者番号2002番:...
ベトナムは世界の中でどのポジションにいるのか? 様々なランキングデータからベトナムの存在感を探った。トップクラスの項目を選ぼうとしたら、実はこんなに多かった!(2021年1月11日現在)。 新型コロナ対策耐性で堂々の世界...
ハイズン省で発生したクラスター対策へのボランティア活動参加者を募集するという大学の発表を聞いて、ファム・ティ・ホアはすぐに応募したが家族にはなかなか打ち明けることが出来なかった。 1月28日午後、ホアを含めたハイズン医療...
2月5日ザライ省情報通信局は、ザライ省プレイク市に住む27歳の男性に対して、SNS上に虚偽の情報を流布させたとして罰金1000万VNDの行政処分を科したと発表した。 情報通信局の発表によると、2月4日飲み会の後で酔っ払っ...
―― 「鬼滅の刃」が日本で大流行して、ベトナムでも映画が公開されましたね。私も早速行きましたが、友人のお子さんは年齢制限があって見られなかったって聞きました。 鷹野 面白かったですよね! ベトナムで「鬼滅の刃」は13歳未...