ACCESS連載コラム

ベトナム人材獲得最前線 Vol.04
ベトナム国内採用面接の成功法
一般スタッフ編
ベトナムの採用面接は日本と異なり、性善説だけでは通用しません。優れた人材の採用には多くの工数を要しますが、いくつか重要なポイントに絞ってお伝えします。 まず、履歴書の確認。事前に調べることは難しいので、面接で「職歴」...
ACCESS連載コラム
ベトナムの採用面接は日本と異なり、性善説だけでは通用しません。優れた人材の採用には多くの工数を要しますが、いくつか重要なポイントに絞ってお伝えします。 まず、履歴書の確認。事前に調べることは難しいので、面接で「職歴」...
日本での不動産売買の決済では、権利証の登記変更申請も同日に行います。金融機関、司法書士、不動産会社など多くの関係者が一堂に会し、緊張感のある雰囲気の中で行われるイメージです。 ベトナムは随分違います。ホーチミン市では...
最近はログインIDやパスワード、カード番号などを盗むために、銀行、通販サイト、クレジットカード会社といった名前に偽って送信されるメールがとても増えています。 これらのメールはフィッシング(Phishing)メールと呼...
―― 私は初めてベトナムに来たとき、道を自由に歩いている犬が多いことに驚きました。可愛いなとも思いますが、噛まれないか心配になることも少なくないです。 ベトナムで飼い主はペットの犬を、公共の場で自由に歩かせることが許容...
ベトナムのスポーツウェア市場が着実に成長している。大韓貿易投資振興公社(KOTRA)の調査によると、2019年には月平均約15%と成長し、2024年には市場規模が17兆6000億VND(約7億1500万USD)に達する...
明らかな迷惑メールとは何でしょうか。まず、身に覚えのない差出人から届いたメールは注意が必要です。メールを開封したことを通知する機能を備えていたら、マルウェア(ウィルス)が添付されている可能性も否定できません。 一方、...
皆様ご存知の通り、ベトナムを取り巻く景況感は決して良いとは言えません。不景気で労働者が経済的な窮地や失業にあるとも報道される一方、あらゆる可能性に手を打っていない、つまり自発的に失業状態を維持する層もいるようです。 ...
ベトナムの不動産は改正住宅法(2015年7月施行)により外国人も購入できるようになったことは、駐在員でご存じの方も多いかと思います。改正住宅法の詳細な規定は割愛しますが、ハノイではVinhomes Metropolis...
―― 先週、新入社員歓迎会に参加して、二次会でカラオケ店に行きました。ただ、入店して間もなくカラオケ店が閉店してしまって、歌い足りませんでした。 ベトナムの法令上、カラオケ店は夜12時以降営業できないとカラオケ店の店員か...
ハノイの街中で眼鏡を着用している人の多さに目を引かれる。ベトナムの眼鏡フレーム部門の販売量は年々増加しており、2024年には今年と比べて2.4%の増加が見込まれている(Statista Market Forecast ...