【社会】VinFastの電動バスがテスト走行、最新機器が搭載
ビンファストが開発した、ベトナムで初の電動公共交通バスがお目見え。
ビンファストが開発した、ベトナムで初の電動公共交通バスがお目見え。
ベトナムの日本人小学校に通う娘の為にベトナム人のお母さんは、7年間毎日4時半に起きて、日本風のお弁当を作り続けている。
ベトナム中部地方の大雨と洪水の被害により84人が死亡、38人が行方不明となり、およそ5万3000世帯が避難した。
日本の菅首相が初めての外遊先として、首相就任から1ヶ月も経たずにベトナムを訪問した。 安倍前首相も第2次安倍内閣の発足した2012年に、最初の外遊先としてベトナムを訪問し、ベトナムの戦略的立場に対する日本の高い評価を伝えている。
COVID-19予防国家指導委員会は、特に北部地域において、これからの冬の到来に備えて警戒を怠らないように注意喚起を行っている。
フーイエン省警察は、強盗殺人の容疑で18歳と14歳の少年を逮捕したと発表した。 警察の捜査によると、グエン・ラム容疑者(18)は家出をしてダン・フー・コン容疑者(14)と一緒に暮らしていた。金に困ったラム容疑者は母親...
最近、SNSのコミュニティ上で、高原地帯に住む7歳の少女が生後20ヶ月の弟を背負って学校で勉強する写真が話題となっている。この姉弟の写真は、多くのネット市民の感情を揺さぶったようだ。
ベトナムは、IMF(国際通貨基金)が2020年のGDPがプラス成長すると予測した数少ない国のひとつだ。そして、そのGDPは3400億USDを超え、シンガポールを上回るとされている。
二十歳のベトナム人が金に困って、恋人を中国に1500万VNDで売り飛ばすという事件が発覚した。10月6日、カオバン省の警察は、人身売買の容疑でチェウ・ティエン・マン容疑者(20)を逮捕したと発表した。 調べによるとバクニ...
今年6月にベトナム商工省が公表した「ベトナム裾野産業データベース」。地場や外資系の製造業が約3500社登録されたWebサイトだ。ACCESS編集部ではこのDBを使って検索し、ベトナムのサプライヤー2社を訪ねてきた。