【新型コロナ 】ホーチミン市、新規感染者数が過去最多を記録
6月17日、ホーチミン市では137人の感染が確認された。これは、2020年にCOVID-19が出現して以来、ホーチミン市での1日の感染者数としては過去最多の数字だ。 4月27日から発生した第4波により、ホーチミン市ではこ...
ベトナムニュース6月17日、ホーチミン市では137人の感染が確認された。これは、2020年にCOVID-19が出現して以来、ホーチミン市での1日の感染者数としては過去最多の数字だ。 4月27日から発生した第4波により、ホーチミン市ではこ...
ベトナムニュース全体の90%の旅行会社が活動を停止し、縫製業の輸出は、初めてマイナス成長となった。また航空会社は深刻な業績悪化に陥っており、ベトナム航空は倒産の危機に瀕し、ベトジェットエアーとバンブーエアウェイズも資金不足に陥っている。...
ベトナムニュース6月16日の夜、日本から無償提供された966,320回分のCOVID-19ワクチンがハノイのノイバイ空港に到着した。今回提供されたワクチンは全て、感染が拡大しているホーチミン市で、優先接種対象者向けの大規模接種に使用され...
ベトナムニュース2021年6月15日、ベトナムは史上初めて、ワールドカップ最終予選進出を決めた。2次予選グループGの最終戦では、アラブ首長国連邦(UAE)に2-3で敗れたものの、ベトナム代表は各グループ2位の上位5組の中に入り、最終予選...
ベトナムニュースホーチミン市保健局のグエン・タン・ビン局長は、最近になってホーチミン市内のビンロックA工業団地とタンフーチュン工業団地でクラスターが発生したと発表した。 6月15日に開かれたホーチミン市COVID-19感染防止管理委員会...
ベトナムニュースサッカーのワールドカップ最終予選を大海原だとすれば、6月15日の夜におこなわれる強豪UAEとの対戦は、ベトナム代表チームに大海原に出航する資格があるかを示す試金石になるだろう。ワールドカップアジア2次予選、グループGの首...
ベトナムニュースホーチミン市保健局は、市内のコミュニティには、まだウイルスが潜伏しており、社会隔離措置の解除は、感染拡大を助長するとして、ホーチミン市全体に対して首相指示15号の社会隔離措置を2週間延長して適用することを提案した。 5月...
ベトナムニュースホーチミン市では、これまでにトゥードック市を含め市内全域の21の県と区全てで789人の感染者が確認されており、335ヶ所が封鎖されている。 6月13日の夜、保健省は、ホーチミン市内で、新たに43人の感染者が確認されたと発...
ベトナムニュース3月中旬ごろ、2人の韓国人風の若者がトゥードック市アンフ―エリアの路上で大きな革の財布を持ったままうろうろしていた。時々二人は、高級携帯電話を取り出すそぶりも見せた。 実は彼らは、ホーチミン市刑事課(PC02)の捜査員で...
ベトナムニュース3件の市中感染者が確認されたことを受け、ティエンザン省は、6月12日0:00から新しい通知が出るまで首相指示15号の社会隔離措置を適用すると発表した。 これは、ティエンザン省のニークイ村で1人、ミードゥック村で2人の感染...