【健康】昼食後に従業員350人以上が食中毒に
ヴィンフック省の工場で、昼食に鶏肉のレモングラス炒め、ブロッコリー、インゲン豆のスープ、漬物を食べた従業員350人が食中毒となった。 5月14日の昼頃、ヴィンフック省にあるShinwon Evenezer Vietnam...
ヴィンフック省の工場で、昼食に鶏肉のレモングラス炒め、ブロッコリー、インゲン豆のスープ、漬物を食べた従業員350人が食中毒となった。 5月14日の昼頃、ヴィンフック省にあるShinwon Evenezer Vietnam...
シンガポールの仮想通貨決算企業Triple-Aの統計によれば、ベトナムは仮想通貨を所有する割合が世界で2番目に高い。 先週発表されたTriple-Aの統計データによれば、仮想通貨の所有比率が最も高かったのはUAEの34....
ホーチミン市8区に住むカイン・ヴィーさん(28歳)の弟が大学生になって、家族に起きた最も大きな変化は家での食事がなくなったことだ。 毎日午後6時から8時の間にヴィーさんの家族4人は、バラバラに外に食事に出かける。幼稚園に...
ファン・ミン・チン首相は、各省庁と地方自治体に対して電子タバコ、加熱式タバコの規制と管理強化のために様々な措置を講じるよう指示した。 5月13日に発行された公電において、チン首相は、男性の喫煙率は毎年平均0.5%ずつ減少...
ハノイ市ホアンキエム区警察は、5月13日の朝、フランス人観光客2人を200mほど運んだだけで50万VND支払わせた事件についてタクシーの運転手を呼んで事情聴取をおこなった。 被害にあった2人のフランス人旅行者をカットバ島...
日本政府は、現地のモニタリングデータに基づいてベトナムをはじめとした東南アジア4か国のハザードマップを作成する予定だ。 日本の国土交通省は、ベトナム、インドネシア、タイ、カンボジアの東南アジア4カ国と2025年度から毎年...
5月12日の夜、ハノイ市バービー県の住宅を改造した遊技場の裏山で土砂崩れが発生し、遊んでいた3~5歳の子供3人が死亡した。 1時間以上大雨が続いていた午後10時20分ごろ、バービー県にあるチャン・バン・ビエット氏の住宅を...
サムスングループの最高財務責任者(CFO)であるパク・ハッキュ氏は、今後毎年10億USDをベトナムに投資していく方針だと述べた。 これは、5月9日の午後にファン・ミン・チン首相と会談したサムスングループのバク・ハッキュ氏...
ベトナムでは全国的に猛暑が続き、エアコンや扇風機などの冷房設備の販売がオンライン、オフラインとも急増している。 北部と南部の一部地域では摂氏41℃を記録するなど、猛烈な暑さが続いている影響で、最近冷房設備の販売市場が急激...
ドンタップ省タップムーイ県で栽培された15トンのレンコンが初めて日本に輸出され、メコンデルタ地方のレンコン栽培に希望を与えた。 日本に輸出されるレンコンは植えてから135日後に収穫されたもので、直径が4~6㎝あり、スライ...