【新型コロナ】ホーチミン市が国内初のブースター接種を開始
ホーチミン市は、ベトナム国内で初めて50歳以上の人、基礎疾患のある人、医療従事者などを対象とした3回目のワクチン接種を12月10日から開始する。 ゴーバップ区では、免疫機能不全患者2000人、医療従事者2000人などを含...
ホーチミン市は、ベトナム国内で初めて50歳以上の人、基礎疾患のある人、医療従事者などを対象とした3回目のワクチン接種を12月10日から開始する。 ゴーバップ区では、免疫機能不全患者2000人、医療従事者2000人などを含...
12月8日午前にホーチミン市人民委員会が発表した内容によると、ホーチミン市での小学1年生と幼稚園児の12月中の通学・登園再開は延期されることになった。 ホーチミン市では12月13日から対面授業再開の条件を満たしており、地...
サイゴン水道公社(SAWACO)は、1区グエン・タイ・ビン通りの1200㎜の水道管の修理とトゥードゥック市の給水施設の補修工事をおこなうため、今週末ホーチミン市の一部の区と県では約8時間の断水が予定されていると発表した。...
ホーチミン市内で15億VNDで住宅を購入したい場合、ホーチミン市郊外の物件、1ベッドルームの公営住宅、オフィス併設のオフィステルの35㎡程度の物件などが選択肢になるだろう。 Reverが公表したばかりの報告書によると、1...
ホーチミン市教育訓練局の統計によると、12万1700人中、8万5400人の小学1年生の保護者が12月13日からの学校での対面授業再開に反対している。 この統計は、市内の565ヶ所の学校で開かれた保護者会で集められた保護者...
北からの冷たい空気の影響により、南部各省の気温が大幅に低下した。12月5日のホーチミン市の最低気温は19℃となり今年一番の冷え込みとなった。 12月5日の朝、南部気象観測所のレ・ディン・クエット副所長は、今朝の最低気温に...
12月13日から25日までの2週間、ホーチミン市は小学1年生、中学3年生、高校3年生の対面授業を試験的に再開させる。ホーチミン市は、今回の試験機関の結果を見て今後の対面授業再開方針を決定するとしている。 12月1日にホー...
ホーチミン市内の14本の古い街路樹が倒木の可能性がある”衰弱、老化、腐敗”の兆候が管理部門によって確認されたために伐採されることになった。 上記の街路樹のうち3本は1区グエンビンキエム通りの街路樹で、3日前に伐採された。...
ホーチミン市保健局は、マッサージやスパの営業活動再開に向けて最低4㎡/人の広さの確保や利用客同士の距離を最低1m以上確保することなどの条件を提案している。 これは、ホーチミン市保健局が作成した”マッサージ、スパなどの事業...
数十億VNDを投資してホーチミン市内の工業団地内にF0の隔離施が準備されたが、運営ルールの不備と保健局との調整不足によって、まだ稼働できていない。 37億VNDの投資と2か月以上の準備期間を経て、リンチュンⅡ輸出加工区(...