【社会】ホーチミン市、9月15日まで社会隔離措置を継続
ホーチミン市人民委員会のファン・バン・マイ主席は、9月15日までは、これまでと同様の社会隔離措置を継続すると述べた。但し、グリーンゾーンの住民は週に1回買い物に外出することができるようになる。 上記の情報は、9月6日の夜...
ホーチミン市人民委員会のファン・バン・マイ主席は、9月15日までは、これまでと同様の社会隔離措置を継続すると述べた。但し、グリーンゾーンの住民は週に1回買い物に外出することができるようになる。 上記の情報は、9月6日の夜...
ファン・ミン・チン首相は、ワクチン接種目標が達成できれば、物流、交通、製造、サービスなどの分野で安全な活動シナリオを構築することが可能になるだろうと発言した。 9月5日の午後、チン首相は全国COVID-19感染防止管理委...
ベトナム政府は、2030年までに5000㎞以上、2050年までには全国で41路線、総延長9000㎞の高速道路網を整備するという目標を設定した。 9月1日、2050年までを視野に入れた2020年から2030年にかけての高速...
ファン・ミン・チン首相が地域の感染防止対策の実施状況を確認するために、オンラインシステムを通じて抜き打ち電話チェックを実施したところホーチミン市4区10街区からは応答が無かった。 9月2日の午後、チン首相は、ホーチミン市...
ベトナムの2021年8月単月の貿易赤字額は13億USDとなり、2021年8月までの累計貿易赤字額は37億USDを超えた。このデータは、9月1日にベトナム商工省が発表した、2021年8月までの製造業と貿易に関するレポートに...
感染抑制に向けた1か月計画の最初の15日が経過し、ホーチミン市はレッドゾーンとオレンジゾーンの検査を完了し、多くのF0が確認された。 ホーチミン市共産党委員会のグエン・バン・ネン事務局長は、8月16日に市内の各区と県の指...
8月30日の混乱を経て、8月31日から配達員の活動が正式に再開された。しかし、配達員たちにとっては悩ましい状況が続いている。 8月30日、ビンタン区で配達員の仕事をしているティウさんは、管理会社からの正式な活動再開通知を...
COVID-19の感染拡大により多くの中小企業が困難に直面しており、政府の支援を求める嘆願書が作成され、5000件のオンライン署名が集まれば政府に提出するとしている。この嘆願書の中では、政府に対してて3つの面からの中小企...
タイビン省とフンイエン省を結ぶタインハー県チェウズーン橋の検問所で、労働者の通行を黙認する代わりに賄賂を受け取っていたとして、検疫所の医療スタッフ2人と賄賂を贈った企業関係者2人の併せて4人が8月28日に逮捕された。 タ...
ホーチミン市は、これまでにレッドゾーンとオレンジゾーンを対象に160万人分以上の検査を実施し、6万4300人以上の陽性を確認した。陽性率は3.8%で、今後第2フェーズの検査に移行する。 上記の情報は、ホーチミン市COVI...