特集記事Vol161
日越外交関係樹立50周年!
魅惑の記念事業たち
日越外交関係樹立50周年を迎えた今年、数多くの記念事業が話題を呼んでいる。本記事では3つの大きなプロジェクトを紹介し、中心人物にその詳細と熱意を語ってもらった。これからは後半戦が始まる。さらに盛り上がれ! 山田大使からの...
日越外交関係樹立50周年を迎えた今年、数多くの記念事業が話題を呼んでいる。本記事では3つの大きなプロジェクトを紹介し、中心人物にその詳細と熱意を語ってもらった。これからは後半戦が始まる。さらに盛り上がれ! 山田大使からの...
ベトナム最大級となる美容業界の展示会、「Vietbeauty & Cosmobeauté Vietnam 2023」が7月27~29日にホーチミン市7区のSECCで開催された。3日間の総来場者数は8700人以上。...
2016年7月、牛丼チェーン「すき家」の1号店をホーチミン市に開店したゼンショーベトナム。新メニューを提供しながら店舗を拡大してきた平田智有社長は、将来は200店舗出店も夢ではないと語る。 新商品が定番メニューに昇格 ―...
Vào tháng 7 năm 2016, Zensho Việt Nam đã khai trương chuỗi Gyudon (cơm bò hầm) 「Sukiya」đầu tiên tại Thành phố ...
今号よりベトナム国内での採用・人事周りの話をいたします、G.A.コンサルタンツベトナムの関と申します。まずは第一回目。「人材紹介会社って人材データを横流ししているだけで楽でしょ?」と思われることが多いのですが、実は厳し...
朝、メールを受信すると大量のメールが届いており、そのほとんどが迷惑メール。SPAMマークを付けてゴミ箱に移動して……ふと気がつくと1時間経過。こんな経験はないでしょうか。 迷惑メールは「販促関係」、「詐欺(フィッシン...
―― 最近、使用者は従業員の社会保険証の原本を預かってはならないと聞きました。それはベトナムの法令上禁止されていることでしょうか。 フィンチー 社会保険法上は、使用者が従業員の社会保険証を預かることを正面から禁止する条項...
ベトナム商工会議所の「ベトナムの高齢者介護サービス市場展望」レポートによると、2035年までに2000万人の高齢者介護サービスの潜在顧客を有するとしている。ベトナムでは高齢者を60歳以上と定義しており、国連人口基金によ...
私の連載した「ベトナムエラー通信簿」は、今回をもって最終回になります。長期にわたりお読みいただき感謝申し上げます。 私が連載を開始したのは2021年1月号からでした。新型コロナ禍の真っ只中、どうすれば経営が立ち行くかを...
ホーチミン市で最大規模の従業員数を抱えるPouyuen社が今年3度目となるリストラで1200人以上を解雇する。 これは、8月23日にホーチミン市労働・傷病兵・社会局のフイン・レ・ニュー・チャン副局長が明らかにした情報だ。...