ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【交通】THACOがホーチミン市に54億ドル超の鉄道2路線を提案

ホーチミン市メトロ1号線
(C)THANH NIEN

ベトナム大手自動車メーカーのチュオンハイグループ(THACO)は、ホーチミン市内における都市鉄道2路線の投資調査結果を提案した。現時点での設計に基づく総投資額は約54億USDに上る。

これは、ホーチミン市内の土地開発プロジェクトに関する障害の解消を目的とした特別作業部会との会議後、ホーチミン市人民委員会(UBND)グエン・バン・ドゥック主席による結論通知で明らかにされた。

ホーチミン市人民委員会は、自動車機械製造分野で豊富な経験を持つTHACOの都市鉄道事業への関心を高く評価しており、「この提案は、民間経済の発展を促す政治局決議68に沿ったものであり、同市の都市鉄道整備計画にも合致している」としている。

具体的には、メトロ2号線(ベンタン〜タムルオン間)の研究に関して、建設局が主導して、財務局や都市鉄道管理委員会(MAUR)などと連携し、最新技術と合理的なコストを基準とする投資計画案を検討するよう指示が出された。
調査結果は6月30日までにホーチミン市人民委員会に報告し、党常任委員会に提出して、年内の着工を目指すという。このプロジェクトは政治的・経済的にも同市にとって重要であり、優先的に実施される見通しだ。

なお、メトロ2号線は市内の都市鉄道網において最長路線であり、全長48kmにおよび3段階での開発が予定されている。現在、ベンタン~タムルオン間(第1期)が公的資金で建設中で、2010年の初期予算は26兆VNDだったが、2019年に約47兆9000億VND(約20億USD)へと増額されている。

また、THACOはベンタン〜トゥーティエム〜ロンタイン国際空港を結ぶ鉄道路線の投資提案も行っており、UBNDはこれを高く評価している。ホーチミン市中心部とトゥーティエム新都市を結び、さらに将来的にロンタイン空港と接続するというこの案は、都市構造の最適化、投資効率の向上、経済・社会発展への貢献が期待されている。

市はこの計画に関連し、建設省を通じて首相に対し、ホーチミン市を事業の主管機関に指定するよう提案済みだ。今後、ホーチミン市は投資家に対し、主体的な研究・提案の実施を奨励していく方針である。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN

ベトナムのメトロ関連ニュース