ホーチミン市公安局出入国管理課(PA08)は、2025年7月1日から開始した「外国人への電子ID発行推進キャンペーン」において、これまでに2,234人以上の外国人に電子ID(VNeIDレベル2)を発行したと発表した。
現在、1日あたり約400件超の申請が受理されているという。
対象は在留カード保持者、携帯登録済みの外国人
このキャンペーンは8月19日までの50日間の集中期間として実施されており、一時滞在カードまたは永住カードを保有し、本人名義の電話番号を登録している外国人が対象となる。
発行手続きは、ホーチミン市内の以下3カ所で受付中:
- 196 Nguyễn Thị Minh Khai(スアンホア街区)
- 239 Ngô Gia Tự(トゥーザウモット街区)
- 120 Phạm Hùng(バリア街区)
受付時間は毎日7時30分〜21時(※土日・祝日を除く)。
電子IDで手続き簡素化、生活の質向上へ
電子ID(VNeID)を取得することで、外国人は行政手続きを迅速・簡便に行えるようになり、各種書類の提出も省略可能となる。
また、VNeIDを通じてオンライン行政サービスにも簡単にアクセス可能となるほか、偽造や個人情報の悪用を防ぐ高度なセキュリティも確保されている。
公安当局によれば、電子IDの導入は、外国人の生活や業務の効率化、社会との一体化を促進するものであり、安全で透明な都市環境の構築にも寄与するとしている。
この取り組みは、国のデジタル化推進政策の一環であり、人民公安創設80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)を記念する重要な施策としても位置づけられている。
※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN