レ・タイン・ロン副首相は、国民の基本医療費無償化には年間約21兆5450億VNDの予算が必要だが、政府の試算によれば対応可能だと述べた。
新たな4つの重要政策を全国に展開
9月16日午前、党中央政治局と書記局は、政治局が発表した4つの新しい決議について全国会議を開催した。内容は以下の通りである。
- 国際統合に関する第59号決議
- 国家エネルギー安全保障に関する第70号決議
- 教育・訓練発展の突破口に関する第71号決議
- 国民の健康保護と医療体制強化に関する第72号決議
医療改革と人材政策
第72号決議では、国民の健康保護を強化するため6つの任務と解決策が打ち出された。
- 制度改革と医療システムの能力向上
- 医療倫理の強化と医療人材の育成
- 医療従事者の給与や手当の改善
医師、薬剤師は、新規採用時から通常より上位の給与等級(2級)で処遇される。また、地方や困難地域で勤務する医療従事者には手当を70~100%に引き上げる方針である。
財政改革と医療保険の充実
政府は、毎年医療分野への国家予算支出を増やし、国民に対して年1回の無料健康診断を実施する方針を示した。2030年までに、基本的な範囲での基本医療費無償化を目指す。
追加財源は確保可能
レ・タイン・ロン副首相は、政策実行に必要な財源について以下の試算を示した。
- 医療従事者の優遇手当:年間約4兆3350億VND
- 全国民の年1回の健康診断・検診:年間約30兆ドン(うち国が負担するのは約25兆2000億VND)
- 基礎医療費無償化:年間約21兆5450億VNDの追加支出
2024年のデータでは、医療保険基金が約140兆ドンを支払い、患者の自己負担は約21兆5450億VNDであった。保険基金には約49兆~50兆VNDの余剰があり、基礎医療費無償化の初期2年間の財源は十分に確保可能だという。
ロン副首相は「これは現実的であり、今後も財政的に均衡を取れる」と強調した。
※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN