ベトナムビジネス情報Vol112|
最新機種が揃う、製造業の大展示会|MTA VIETNAM 2019
ベトナム最大級の工作機械、精密機械、金属加工の総合展示会「MTA VIETNAM 2019」が、7月2日~5日にホーチミン市7区のSECCで開催された。22の国と地域から508社が出展し、4日間で約1万2000人が来場し...
ACCESSオリジナル記事ベトナム最大級の工作機械、精密機械、金属加工の総合展示会「MTA VIETNAM 2019」が、7月2日~5日にホーチミン市7区のSECCで開催された。22の国と地域から508社が出展し、4日間で約1万2000人が来場し...
特集記事ACCESSの最新記事やベトナムニュースをお届けします。ACCESSメルマガのお申し込みはこちら 繊維・アパレル製品の輸出で世界3位に浮上した縫製業。外資系ブランドが続々参入する国内ファッション市場。ベトナムでは今、アパ...
ACCESSオリジナル記事起業ノウハウ ビジネスチャンスが多いベトナムでは、「起業」という選択肢もある。しかし、多くの日本人はノウハウを知らず、その内情も表に出ない。今回はベトナムで3社を立ち上げた日本人にその実際とアドバイスを聞いた。あなたも挑...
特集記事娯楽の少ないベトナムで、余暇の過ごし方は大切なポイント。ただ、時間を持て余している人も多いのでは? 仕事の第一線で活躍しながら、プライベートライフの充実させている人を紹介! 憧れませんか? Bassit Naoki B...
ACCESSオリジナル記事ベトナム不動産 市場拡大を続けるベトナム不動産。新規開発が進む一方でバブルを懸念する声は根強く、中価格帯物件の増加や都市部でのオフィス不足など状況は常に変化している。不動産投資を含めた最新事情を専門家に聞いた。 不動産関...
特集記事経済発展と工業化が進むベトナムで、環境問題がクローズアップされている。ごみ処理、水質汚染、大気汚染、土壌汚染……どれも日本社会が通ってきた道だ。待ったなしの現状に日系企業が貢献している。 ごみを燃やして電気を作る ベトナ...
ACCESSオリジナル記事多くの日系企業のターゲットは、ホワイトカラーの若いベトナム人だ。特に都市部に住む20代の女性は、その志向が新しいトレンドを作るほどの影響力を持つ。彼女たちの仕事、生活、趣味に密着! センスが活きる広告業界 締切に遅れたら...
ACCESSオリジナル記事年々増えるベトナムでの展示会や見本市。ファッションやフードなど幅が広がる中、やはり主役は製造業だ。来場している人は多いが、今年は思い切って「出展」してはどうだろう。プロたちがアドバイスを送る。 展示会出展のフローとポイン...
ACCESSオリジナル記事1月19日と20日にホーチミン市の9月23日公園Bエリアで、ベトナム最大級の日越交流イベント、ジャパンベトナムフェスティバルが開催された。2日間の来場者数は約32万9000人。当日の様子とその舞台裏を伝える。 日本の人気...