【経済】ADBがアジアの経済成長予測を下方修正
アジア開発銀行(ADB)は、アジアの開発途上国の経済成長率を今年が7%、来年が5.3%とし、前回の予測から僅かに引き下げた。 12月14日、ADBはアジアの経済成長予測を更新した。今年9月時点の発表では、ADBはアジアの...
アジア開発銀行(ADB)は、アジアの開発途上国の経済成長率を今年が7%、来年が5.3%とし、前回の予測から僅かに引き下げた。 12月14日、ADBはアジアの経済成長予測を更新した。今年9月時点の発表では、ADBはアジアの...
12月13日の午後、保健省はハノイの新規感染者数が1000人を記録したと発表した。また、ハノイ市ドンダー区は、公共の場における全ての文化、スポーツ、娯楽イベントを一時停止すると発表した。 ハノイ市の1日の新規感染者数が1...
最近のF0の死亡ケースは、殆どが高リスクグループに属しておりワクチンを充分に接種していないとして、ホーチミン市保健局は、高リスクグループ対象者にワクチン接種を呼び掛けている。 12月13日に開かれた感染防止対策に関する記...
ハノイ市ドンダー区は、12月13日の正午から、公共の場所での文化、スポーツ、娯楽活動を一時停止し、市民の外出を制限すると発表した。 感染レベル3(オレンジゾーン、リスク高)地域でのCOVID-19感染状況について、ドンダ...
保健省は、ハノイ市がPCR検査ではなく簡易抗原検査によってF0を確定させることを許可すると発表した。 これは、ハノイ市保健局からの簡易抗原検査の結果を用いて感染者を特定したり、回復や退院の指標とすることが可能かという質問...
2022年1月1日からホーチミン市の水道料金が1㎥あたり400~1200VND値上がりする。また排水処理サービス費用として毎月の水道使用料金の15%が徴収される。 水道料金は、1か月の一人当たりの使用量が4㎥未満の家庭で...
ホーチミン市とブンタウを結ぶフェリーと高速船が約6か月間の営業停止から運行を再開し、市民や旅行者のニーズに対応することになった。 12月12日の午後、クオックチャイン社のグエン・クオック・チャイン社長は、カンゾーとブンタ...
ホーチミン市工業団地入居企業組合(HBA)は、ホーチミン市内の17か所の輸出加工区、工業団地、ハイテクパークで働く労働者32万人への3回目のワクチン接種早期実施を提案した。 12月10日、HBAのグエン・バン・ベー会長は...
容疑者家族の反対を何時間もかけて説得した後、警察は寝室の地下に隠れていた容疑者を発見して逮捕した。 12月10日の午前、ティエンザン省警察は、ドー・ホアイ・ハン容疑者(38歳)を2年半の追跡の末に傷害罪の容疑で逮捕した。...
2回ワクチンを接種済みの入国者は、検査が陰性であれば、一定期間の自主隔離と自宅での健康観察だけで、感染への安全対策を確保できる。 ヴー・ドゥック・ダム副首相は、12月8日に開かれた海外在住ベトナム人と外国人のベトナム入国...