ベトナムニュース【社会】国内最大のごみ発電所が稼働
1日に4000トンの可燃ごみを処理できるベトナム最大のソクソンごみ発電所が7月25日にハノイでようやく運転を開始した。 7月25日の午前8時5分、発電量15MWの1号機が国の送電網への接続に成功した。1号機の稼働によって...
1日に4000トンの可燃ごみを処理できるベトナム最大のソクソンごみ発電所が7月25日にハノイでようやく運転を開始した。 7月25日の午前8時5分、発電量15MWの1号機が国の送電網への接続に成功した。1号機の稼働によって...
7月26日の早朝にビンズン省ジーアン市の工業団地にある倉庫で火災が発生し、数百メートルの高さまで黒煙が立ち昇った。 ビンズン省のリエンアン工業団地内のNippon Espressの倉庫で、午前6時ごろに火災が発生した。 ...
ホーチミン市とロンアン省では、一部の工業団地の土地の賃貸価格が1㎡あたり270~290USDまで跳ね上がっており、過去最高値を記録している。 Cushman&Wakefieldの最新のレポートによると、南部の5つの主要工...
先月、闇金融業者が終日工場の電話に脅迫電話をかけ続けてきたため、ホーチミン市にあるLong Rich Vietnam社の従業員は、会社の電話を使用することが出来なかった。 激しい言葉で返済を迫る電話がかかり続けたため、リ...
ファン・ミン・チン首相は、日本の国際協力銀行(JBIC)に対して、ベトナムの南北高速鉄道建設の研究開発について支援を要請した。 7月22日の朝に行われたJBICの前田匡史会長との会談でチン首相は、南北高速鉄道建設は、簡単...
海外労働管理局によると、日本と韓国はベトナム人労働者を最も多く受け入れており、これらの国で働く労働者の月収は1400USD~1800USD程度となっている。 7月22日に海外労働管理局広報部のグエン・ニュー・トゥアン副部...
グエン・スアン・フック国家主席は、世界情勢が変化する中で、国を守るためには、自主独立した外交方針が重要なソリューションになると述べた。 7月20日の朝、グエン・スアン・フック国家主席は、新たな国際情勢における祖国防衛に関...
ベトナム民間航空局の要請により、7月20日から各航空会社は有料の優先チェックインサービスの提供を停止する。 これは、7月20日の朝に開かれた民間航空局と各航空会社の代表、空港管理会社を交えた会議の後で決定された内容だ。空...
7月から、ベトナムから中国に輸出した水産品の中にCOVID-19ウイルスが付着していても、輸入停止措置が実施されないことになった。 これは、ベトナムと中国の2国間貿易を促進することを目的に在ベトナム中国大使館を通じて中国...
タンヒエップとホクモンの浄水処理場で設備の入れ替えとメンテナンスを実施するため、7月23日の夜から翌日の朝にかけて、ホーチミン市内の各区で断水や水圧低下が発生する。 サイゴン水道公社(Sawaco)によると、今回のメンテ...