METALEX VIETNAM 2018|ベトナム製造業の展示会レポート
10月11日~13日にホーチミン市7区のSECC展示会場にて、「METALEX VIETNAM 2018」が開催された。製造業向けの大型展示会で、25ヶ国から約500のブランドから出展。3日間の来場者数は約1万9000人...
10月11日~13日にホーチミン市7区のSECC展示会場にて、「METALEX VIETNAM 2018」が開催された。製造業向けの大型展示会で、25ヶ国から約500のブランドから出展。3日間の来場者数は約1万9000人...
経済発展や旅行者増で利用者が激増しているベトナムの空の便。2001年に進出し、2016年にベトナム航空と提携した全日本空輸(ANA)は、着実にその存在感を高めてきた。General Director, Vietnamの杉...
国別のブランド選択において、日系ブランドと韓国系ブランドを求めるベトナム人の価値観に、違いがあることはご存じだろうか? 今回は、2016年の弊社自主調査(Asia Insight Research)300サンプルから、...
南部ロンアン省のKIZUNAレンタルサービス工場が9月28日、3回目となる「KIZUNAサプライヤーデー2018」を開催した。入居企業とサプライヤーをつなげるマッチングイベントで、入居企業24社が出展し、約60社180名...
丸亀うどんやcoco壱番屋のベトナム出店、紙おむつや粉ミルクの販売代理店、水産加工品や惣菜の製造、最近では野菜や果物の栽培…。日本企業と提携してロータスグループを築いたメイ社長に、その戦略を聞いた。 日本企業から抜群の信...
Là người đưa hệ thống chuỗi nhà hàng mì Marukame Udon và Cà ri Coco Ichibanya vào Việt Nam, đồng thời là đại l...
ハノイとホーチミン市で、洗濯機のデザインに好みが分かれることはご存知であろうか? 今回は、弊社の毎年の自主調査(Viettrack)の600サンプル(ホーチミン市300、ハノイ300)から、都市別の嗜好の違いを分析した...
南部ロンアン省にあるロンハウ工業団地は、緑の多い環境型の工業団地だ。現在は第3期にあり、今後は新型の工業団地やロジスティックスエリアの建設、新しいサービスが始まり、ダナンへも進出する。そのプロジェクトを紹介しよう。 第3...
二度目の赴任で2008年に来越し、SG佐川ベトナムをSGHグループ海外現地法人の中では最大の拠店に育てた島﨑順二氏。新しい事業を重ねて顧客本位のワンストップサービスを目指す中、現在は来期からの中期経営計画を思案中だ。 拡...
都市別で携帯電話の購入重視点に違いがあることはご存知であろうか? まず、ベトナムの2014年中間国勢調査によると、耐久製品の所有率は「携帯電話」(スマホ含む)が85.0%で第1位。バイク天国のベトナムで、2位の「バイク...