ベトナムニュース【社会】2023年は祝日連休が多数
2023年は、テトや祝日と週末が重なることが多く法定休日11日と代休を合わせて19日間の祝日、テト休みが見込まれている。 労働・傷病兵・社会省は、関係省庁に意見聴取をおこなった上で政府に対して2023年の旧正月(テト)休...
2023年は、テトや祝日と週末が重なることが多く法定休日11日と代休を合わせて19日間の祝日、テト休みが見込まれている。 労働・傷病兵・社会省は、関係省庁に意見聴取をおこなった上で政府に対して2023年の旧正月(テト)休...
10月26日の夜、ベトナムテレビジョン(VTV)は、ベトナム国内でのFIFA World Cup 2022の独占放映権を獲得したと発表した。 これによりワールドカップの全64試合がVTV2、VTV3、VTV5、VTV C...
北部バッカン省チョードン県で約700人の生徒が発熱で学校を休んでおり、8歳の子供の死亡も確認されている。検査の結果7検体中5検体がB型インフルエンザ陽性となったが、今回の集団発熱との因果関係はまだ明らかになっていない。 ...
ビンフック省で道路わきに駐車している車を見たデェウ・サック容疑者(32歳)は、突然持っていた鍬で車のガラスをたたき割り、車の所有者を殺害した 10月26日にビンフック省警察は、サック容疑者をチョンタイン県ミンタン村で起き...
ベトナムの外務省は、約100人のベトナム人が韓国入国後に連絡が取れなくなっており、国民を保護するため準備を進めていることを明らかにした。 連絡が取れなくなったのは韓国の江原道にある襄陽国際空港に観光目的で入国したベトナム...
JICAベトナム事務所の清水所長によると、ベトナムの外国組織からの借款が減少しているのは、ベトナム経済が成長を続け、国際舞台での影響力を持ち始めたことを示している。 10月12日午後の記者会見でJICAベトナム事務所の清...
大雨が上がった後でホーチミン市タンフー区の一部の道路に赤い水が溢れ、周辺には化学物質のような悪臭が立ち込め、数百世帯に影響がでた。 10月23日の午後、1時間に及んだ大雨の後でタンフー区タントイホア街区の多くの路地に真っ...
新型コロナが落ち着いたベトナムで小売業界が活況の兆しを見せている。消費者の志向やビジネス環境が大きく変化する中で、「本当にニーズ」を見極められるか。商品、業態、企業規模の異なる4社に本音を取材した。 ブランド力×オーナー...
METALEXがようやく帰ってきた。ホーチミン市7区のSECCで10月6~8日、製造業や金属加工の大展示会「METALEX Vietnam 2022」が開催され、世界20ヶ国から約200社以上が出展。規模は小さくなったが...
ちよだ鮨とLotus Groupの合弁企業であるChiyoda sushi V Lotus。ホーチミン市内で2店舗の寿司店を運営しており、来年度は新規の寿司業態を始める計画だ。日本本社社長であり現法会長の中島正人氏が思い...