ベトナムビジネス情報Vol.154
ベトナムはこう動いた
データで振り返る2022年
2022年のベトナムを各種のデータから振り返ってみよう。経済と貿易はかなり回復したが、製造業と観光業が少々心配。人口ボーナスはしばらく続きそうで、失業率も改善。映画はアメリカのアドベンチャー系が好き! 経済世界に誇るGD...
2022年のベトナムを各種のデータから振り返ってみよう。経済と貿易はかなり回復したが、製造業と観光業が少々心配。人口ボーナスはしばらく続きそうで、失業率も改善。映画はアメリカのアドベンチャー系が好き! 経済世界に誇るGD...
日越の政府や民間を連携させ、在越日本人の頼もしい味方である在ベトナム日本国大使館。今年は日越外交関係樹立50周年という歴史的な1年だ。駐ベトナム日本国特命全権大使の山田滝雄氏がその思いを語る。 共感・共鳴が発展の原動力 ...
Đại sứ quán Nhật Bản tại Việt Nam là nơi liên kết các doanh nghiệp và chính phủ của cả 2 nước, là đồng minh đá...
―― テト(旧正月)の前に、ベトナム人の友人から「13ヶ月目の給料」という言葉を良く聞きますが、これは何でしょうか。 フィンチー それはベトナムの商習慣の一つです。一般的にテトの前に使用者は、丸12ヶ月勤務した従業員に対...
インテージは2022年10~12月中旬まで、ハノイのスーパーFujimart Hoang Cauでテストマーケティング店舗「Ajimi」を運営し、塩味としょうゆ味2種類の薄焼きせんべいを試食提供した。試食人数は塩味50...
外国人が海外に長期滞在すると、大抵の人はその国の言語を話せるようになるでしょう。ところが身近なところに例外があります。曖昧に身近と言ったのは恥ずかしさからで、それは自分自身です。 私がベトナムに居住して、2023年1...
1月18日に開かれた臨時国会は、2021年から2026年までの任期で国家主席の地位にあったグエン・スアン・フック氏の解任を承認した。2時間以上にわたる非公開会議の中で、グエン・スアン・フック氏は国会の解任手続き実施前に演...
ファン・ミン・チン首相は、日本政府に対して2回目となる南北高速鉄道建設と調査についての支援要請をおこなった。 1月13日に政府官邸で日本の鈴木財務大臣と会談をおこなったチン首相は、上記の提案をおこない、同時にギソン石油精...
2022年末のホーチミン市内のホテル宿泊料金は、1泊あたり平均180万VNDとなり、2022年第3四半期比べて9%、2021年と比べて21%上昇した。 サビルスベトナム社のホテル市場調査報告書によると2022年にホーチミ...
ホーチミン市とカントー市を最高速度190㎞の旅客列車と最高時速120㎞の貨物列車で結ぶ総投資額約90億USDの鉄道建設プロジェクトが提案された。鉄道プロジェクト管理委員会は先週、ホーチミン市、ビンズン省、ロンアン省、ティ...