ホーチミン市の都市鉄道メトロ1号線は、2025年8月31日朝から従来の白と青の車体カラーを一新し、国旗を象徴する赤色に変更された。これはベトナム建国80周年の国慶節(9月2日)を記念する特別デザインだ。
音楽とともに華やかな演出
同日午前9時、サイゴン橋付近の噴水広場では、国旗色の列車が高架を走り抜けると同時に、名曲『祖国は喜びに満ちて』が流れ、来場者を魅了した。
家族連れや若者でにぎわう駅
国慶節の4連休に合わせ、多くの市民がメトロ体験に訪れた。家族3世代での乗車や、若者グループが写真撮影を楽しむ姿も見られ、各駅は華やいだ雰囲気に包まれた。
写真撮影スポットとして人気
特にタオディエン駅からは、国旗色の列車がサイゴン川を渡り、市内最高層ビルを背景に走る姿を一望でき、絶好の撮影スポットとなっている。
無料乗車キャンペーンを実施
運営会社によると、9月2日当日は市民がチップ付き身分証やアプリ上の特別QRコードを提示すれば、メトロの乗車が無料となる。8月30日〜9月2日は列車本数も通常より増便される。
公共交通全体で祝賀ムード
ホーチミン市ではメトロのほか、市内バスでも9月2日と3日に無料乗車が実施され、乗客には国旗が配布される。一方、ハノイでも30日からバスや都市鉄道が無料開放され、首都全体が国旗色に彩られている。
※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN