住民が「命からがら」逃げる事態に
11月16日午後、ダナン市の山間部に位置するナムチャーミー地区を通る国道40B号線で、大規模な土砂崩れが発生した。土砂が滝のような勢いで道路上に流れ込み、現場にいた住民らが慌てて逃げ出す様子がSNS上の動画で確認されている。
SNSに現場映像が投稿
同日午後に投稿された動画には、土砂崩れが発生した瞬間が捉えられていた。動画では、数人の住民が道路に立ち止まっていたところ、突然大量の土砂と石が激しい音を立てて崩れ落ち、人々が恐怖のあまり走って逃げだす様子がはっきりと映っている。
現場には土砂に埋もれたバイクが1台残されたが、幸い人的被害は確認されていない。
目撃者「突然、山の斜面が崩れ落ちた」
この動画を撮影したチャーリン村の職員であるディン・バン・ズーン氏は、午後14時頃に土砂崩れが発生したと証言した。
場所はナムチャーミー行政センター付近からチャーリン方面へ向かう国道40B号線の区間で、旧ナムチャーミー郡チャーゾン村に該当するという。
ズーン氏は、私用のためチャーリンからナムチャーミー方面へ向かっていたが、現場で土砂崩れに遭遇し、やむなく引き返したと説明した。
大雨で道路が泥濘化、車の救出直後に崩落
同氏によれば、崩落前の道路状況は人や車の通行に支障はなかったものの、大雨の影響で路面がぬかるみ、1台の自動車が泥にハマって身動きが取れなくなっていた。住民らが車を引き上げた直後、斜面の土が突然崩れ落ち、住民が「命からがら逃げ出す」状況になったという。
交通が分断、復旧には時間を要する見通し
大量の土砂が道路を完全にふさいだため、通行は困難な状態であり、地域の交通は分断されている。現在、当局は状況を確認し、復旧作業の準備を進めている。
※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN



























