ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【社会】カマウ省カニ料理フェス、初日から盛況 人気商品が“完売”続出

カマウ省カニフェスの様子
(C)TUOI TRE

ホーチミン市でカマウ名物をPRする食の祭典が開

11月18日夜、ホーチミン市青年文化会館(4 Pham Ngoc Thach)で「カマウ・カニ料理フェスティバル」が開幕した。イベントは、カマウ省人民委員会とホーチミン市人民委員会が共同開催する「シンチャオ・カマウ」の一環として、18日から22日まで4日間にわたり、約100のブースが出展している。

会場には、カニ、干しエビ、干し魚など多彩な特産品を求め、ホーチミン市内外から大勢の住民や観光客が詰めかけた。

名物カニや加工品など、地元の味と文化を発

開会式には、カマウ省党委副書記ホー・タイン・トゥイ氏、ホーチミン市人民委員会副主席グエン・マイン・クオン氏、カマウ省人民委員会副主席フイン・チー・グエン氏など両地の代表者が出席した。

グエン副主席は、カマウ原産のカニやエビ、一村一品制度で認定された地域ブランド製品も紹介するとともに、「展示、料理デモンストレーション、芸術交流を通じて、カマウの繊細さ、創意工夫、そして温かいもてなしの心を感じてほしい」と語った。

フェスティバルは、カマウの文化を紹介する展示エリア、特産品の販売エリア、加工品の商談・紹介スペースなど、4つの主要ゾーンで構成されている。

来場者殺到でカニ売り切れ 干しエビ・干し魚にも人気集

開催初日の18日夜、会場には数千人が押し寄せ、多くのブースが混雑した。特に人気だったのは、カマウ産のカニ、干しエビ、干し魚といった代表的な特産品で、夕方には“完売”となるブースが続出した。

サイゴン街区在住のホー・ティ・グエットさんは、干しエビ(750,000ドン/kg)や干し魚(300,000ドン/500g)を購入。「家族全員が干物やカニが好きなので、朝から来て買い物して、会場でカニ料理を食べました。800,000ドン/kgで身も味噌もたっぷりのカニでしたが、いまはもう売り切れで買えません」と話した。

干しエビ(500,000〜800,000ドン/kg)や干し魚(160,000〜250,000ドン/500g)は比較的買いやすい価格帯で、来場者が次々と購入していた。

出展した企業の多くは「初日から予想以上の来場者で、朝・昼の時点で大量販売となった」と驚いており、翌日以降の在庫を増やす対応を進めている。

伝統芸能の披露や多彩な料理も魅力

会場では、カイルオンやドンカータイトゥーなど南部の伝統芸能も披露され、来場者の関心を集めた。また、会場内の飲食ブースでは、その場で調理したカマウ料理が味わえ、多くの人が列を作っていた。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN