ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【観光】ベトナム人旅行者の海外渡航が活発化、香港系航空が便数を拡大

ホーチミン市で開催されたキャセイトラベルフェアの入場受付
(C)TUOI TRE

 ベトナムと香港間の路線が急回復、観光・商業交流を後押し

ベトナムと香港(中国)を結ぶ航空路線が再び活気を取り戻している。航空会社各社が便数を増やし、国際線の新規開設を相次いで発表している。

キャセイパシフィック、ベトナム発着便を週30往復に増便

キャセイパシフィック航空ベトナムのダオ・ホアン・ハイ・リン営業部長によると、
同社は2025年10月26日から、ハノイおよびホーチミン市発香港行きの往復便を現在の週24便から週30便に増便する。
この調整は、両市場間で増加する渡航需要に対応するためのものだという。

同グループ傘下の格安航空会社HKエクスプレスも、ハノイ、ダナン、カムラン、フーコックから香港へ49便を運航している。
両ブランドの連携により、ベトナムと香港を結ぶ航空ネットワークが大幅に拡充され、双方向の観光・ビジネスの活性化が期待される。

新路線も続々 ローマ、ブリュッセル線の再開も予定

キャセイパシフィックは現在、世界100都市以上と香港を結んでおり、2025年中に新疆、ダラス、ミュンヘンなどへの新路線を開設予定。
また、ローマ、ブリュッセル、アデレード、長沙への運航再開も計画している。

特に注目されるのが、香港―ダラス線である。2025年4月に週4便で開設し、同年10月からは毎日運航に拡大予定だ。
「ダラスは米国への重要な玄関口で、ベトナム人旅行者からも高い関心を集めています」とリン氏は述べた。

ベトナムから香港への旅行需要が急増

ベトナム国家観光局によると、近年、ベトナムから香港への旅行者数が急増しており、特に電子ビザ(e-visa)の導入や観光プロモーション強化が追い風となっている。
香港観光局(HKTB)の統計では、2025年1~7月に3万9,000人超のベトナム人観光客が香港を訪れ、前年同期比46.6%増となった。

一方で、香港ビザの発給手続きには依然として約3週間を要し、職業証明や資金証明が求められるため、手続きの煩雑さが課題として残っている。

香港からの訪越観光客も急回復

逆に、香港からベトナムへの観光客も着実に増加している。
直行便の再開と拡充に加え、ハノイ、ダナン、フーコック、ニャチャンといった人気リゾート地が「アジアの楽園」として注目を集めている。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN