ベトナムビジネス情報Vol128|
METALEX & FBCものづくり商談会
毎年恒例の製造業の大型展示会「METALEX Vietnam」と大規模な商談会「FBCものづくり商談会」が、新型コロナの影響からオンラインで開催された。今度も増えるであろう展示会や商談会のオンライン化をレポートする。 V...
毎年恒例の製造業の大型展示会「METALEX Vietnam」と大規模な商談会「FBCものづくり商談会」が、新型コロナの影響からオンラインで開催された。今度も増えるであろう展示会や商談会のオンライン化をレポートする。 V...
圧倒的にベトナム語が読めない日本人。そんな我々が日々のビジネス情報を得る手段は、翻訳されたニュース記事だ。実はACCESSもWebでニュースを配信している。改めて読んでみると、ベトナムのニュースは役に立つし、面白い! A...
今年6月にベトナム商工省が公表した「ベトナム裾野産業データベース」。地場や外資系の製造業が約3500社登録されたWebサイトだ。ACCESS編集部ではこのDBを使って検索し、ベトナムのサプライヤー2社を訪ねてきた。
7月16~19日にホーチミン市1区のレバンタム公園で「ホーチミン市観光フェア2020」が開催され、4日間で約20万人を集めた。しかし、数日後にはダナンから新型コロナ感染が急拡大して旅行業界を直撃。その後の取材と共に報告す...
ベトナム経済回復の柱の一つが観光業だ。政府も6月から国内旅行の推進施策を進めており、国内線も通常運航に戻った。新型コロナ自粛でなまった体にご褒美を。週末を使ったベトナム小旅行に出かけませんか?(情報は6月上旬現在) 始ま...
6月24~28日にホーチミン市のSECCにおいて、建築・家具関連の「VIETBUILD HCMC 2020」が開催された。新型コロナ自粛後の初の大型展示会となり、約400社の企業が約1800ブースを出展した。...
ベトナムでは落ち着いた新型コロナウイルスですが、多くの国では依然として深刻です。しかし、苦労の中から「ほっこり話」も生まれています。世界中からそんなストーリーを集めました(5月上旬現在)。 コメATM、Oドンスーパー 世...
新型コロナウイルスの影響で外出や外食を控える人が増えて、フードデリバリー(出前)の利用が広がっている。実はこれ、物凄く便利で楽しい。初心者の中高年日本人を対象に、人気ブロガーに利用術を聞いた。 使いやすいアプリとは? 何...
世界中に拡大を続ける新型コロナウイルス感染。日々更新される膨大な情報の中で、我々は何を考え、どう対応すればよいのか。ラッフルズメディカルホーチミンの総合診療医である、中島敏彦氏が語る(情報は全て3月9日現在のもの)。 基...
ベトナムは治安の良い国と言われるが、犯罪がないわけではない。ひったくり、スリ、詐欺などの被害に遭う在留邦人もおり、公安当局によれば犯罪の凶悪化、悪質化、巧妙化が進んでいるとのこと。我々は何を注意すればよいのか。 まずは最...