マーケッターの 独り言Vol.41
消費者の景況感は下降のまま
テトは巣ごもりニーズを狙う?
2021年3月から減少傾向であった月例消費者信頼感指数(基準値100)は、社会的隔離緩和後の10月に下げ止まっていたが、11月は再度下降し、マクロ景況感は70.99、世帯景況感は67.08で、過去最低スコアまで落ち込ん...
2021年3月から減少傾向であった月例消費者信頼感指数(基準値100)は、社会的隔離緩和後の10月に下げ止まっていたが、11月は再度下降し、マクロ景況感は70.99、世帯景況感は67.08で、過去最低スコアまで落ち込ん...
―― ベトナムに初めて来たときは若者が多くて驚きました。でも、最近は少子化傾向があるって本当ですか? フィンチー ベトナムはまだ少子高齢化社会にはなっていませんが、その兆しが表れています。日本の国勢調査に相当する「人口と...
芥川龍之介の『藪の中』という小説があります。藪の中で起こった殺人事件に関して、尋問を受けた7人の証言を並べた話です。各人の証言が微妙に食い違い、真相が見えなくなるという内容ですが、仲間との仕事でも家庭生活でも認識の違い...
日本経済新聞社では『「デジタル」で投資呼ぶ ベトナム』と題したオンラインセミナーを2022年1月14日(金)に開催します。 有望な投資先として人気を集めるベトナム。 アジア開発銀行の2021年9月の発表によれば、2022...
太陽光、風力、バイオマス……ベトナムでは再生可能エネルギーによる発電プロジェクトが続々と生まれ、市場が急拡大している。政府も積極的にその後押しをしており、今後もますます盛んになるはずだ。その実際を取材から明らかにした。 ...
日本人の文化や習慣に関する記事をベトナムのメディアから探してみた。疑問符の付く内容もあれば、調べてみたら真実だったものも。通して感じたのは、自分が日本を知らなかったという事実。あなたはどうでしょう? オフィス文化日本のビ...
企業の経営コンサルティングを行うデロイト コンサルティング。その中で日系企業担当チームをリードするのが吉田恒氏だ。ベトナムは今後5~10年で大きな変化があり、それを踏まえた事業戦略の見直しが必要と語る。 能動的なアクショ...
Deloitte Consulting cung cấp dịch vụ tư vấn quản lý doanh nghiệp. Trong công ty, Hisashi Yoshida là trưởng nhó...
日本語教育で人材輩出ハノイの3学部が受賞 10月20日に東京都のホテルオークラにおいて、2021年度国際交流基金賞の授賞式が開催。ハノイ国家大学外国語大学日本言語文化学部、ハノイ貿易大学日本語学部、ハノイ大学日本語学部...
新型コロナの感染拡大が、ベトナム人の自炊や健康への意識を大きく変えたようだ。 ベトナム統計調査によると、消費支出に占める食料費の割合であるエンゲル係数は、2016年の51%から2020年は47.4%と減少傾向にある。...