マーケッターの 独り言Vol.15
最近流行、ベトナムのペット事情
世帯当たり2匹以上は日本の倍
インテージベトナムの最新自主調査2019年7月(ホーチミン市・ハノイ・ダナン・カントー 25~55歳:計201サンプル)にて、ベトナムのペット市場動向を確認した。 ペット保有率は23%。一番人気のペットは犬(19%)...
インテージベトナムの最新自主調査2019年7月(ホーチミン市・ハノイ・ダナン・カントー 25~55歳:計201サンプル)にて、ベトナムのペット市場動向を確認した。 ペット保有率は23%。一番人気のペットは犬(19%)...
ACCESSの最新記事やベトナムニュースをお届けします。ACCESSメルマガのお申し込みはこちら 離職率を3%にした施策|生産高6倍増から安定拡大へ 2007年に進出、2008年に工場稼働。デジタルカメラや内視鏡処置具の...
ベトナム最大級となる美容の展示会、Mekong Beauty Show & Vietbeauty 2019が8月22日~24日にホーチミン市7区のSECCで開催された。21の国と地域から300社以上が集まり、合計...
Được thành lập vào năm 2007 và bắt đầu hoạt động vào năm 2008. OLYMPUS VIETNAM đã phát triển thành căn cứ...
製法が難しく、市場がニッチな、日本の「伝統文化」はベトナムで売れるのか。こうした商品を制作・販売しているベトナム企業に取材した。なぜこのビジネスを始めた? 商品の評価は? 誰が買っている? 美しい日本庭園をベトナムに ...
ベトナムの熱、空調、空気清浄、冷凍システムの国際展示会「HVACR VIETNAM 2021」が、2021年7月7日~10日に、ホーチミン市のSECC(サイゴン展示会議センター)で開催されます。 今年は新型コ...
きらぼし銀行は、ホーチミン市で日本の地方銀行初となるコンサルティング会社を設立し、10月1日から営業を開始する。General Directorの山下大輔氏にその意気込みを語ってもらった。 上海拠点で10年のノウハウキー...
―― キャンペーンといえば、携帯電話の購入時等に現金がキャッシュバックされるのも魅力的ですよね。日本では見かけますが、ベトナムではあまり見ない気がします。 鷹野 キャッシュバックされる現金が法律上の規制を受けるかどうか、...
ベトナムの韓国商工会議所によると、2019年5月時点で在越の在留韓国人は16万人に達している(在越日本人は2017年10月時点で1万7266人)。また、ベトナムに進出している韓国系企業数は現在約8000社(日系企業は2...
ACCESSの最新記事やベトナムニュースをお届けします。ACCESSメルマガのお申し込みはこちら ハイポジションクラスの人材紹介|現地化でベトナム人採用が活発 人材紹介会社の中でもマネジャークラスに特化するJACリクルー...