早わかり!ベトナム法律事情 Vol.49
代理出産が認められる?
ベトナムの婚姻家族法事情
―― この前、ベトナム人の友達から、代理出産で子供ができたと連絡がありました。ベトナムでは認められているのでしょうか。 ラン はい。婚姻家族法上、営利目的では禁止されていますが、人道上の理由に基づく代理出産は認められてい...
―― この前、ベトナム人の友達から、代理出産で子供ができたと連絡がありました。ベトナムでは認められているのでしょうか。 ラン はい。婚姻家族法上、営利目的では禁止されていますが、人道上の理由に基づく代理出産は認められてい...
ティエンザン省で車の屋根に子供を乗せたまま走行したとして、女性ドライバーが罰金400万VNDと2か月の免許停止処分を受けた。 7月16日のティエンザン省交通警察の発表によると、同省チャウタイン県在住の31歳の女性が2日前...
労働法では、職場でのセクハラ行為を規定しているが、セクハラを受けた労働者が一方的に労働契約を解除できるという以外に特に処分は規定されていない。 「セクハラ」とは職場で厳格に禁止される行為として2012年の労働法で初めて規...
―― 弊社のベトナム子会社では、ある従業員がしょっちゅう遅刻するので、彼への処分を検討しています。遅刻した時間に相当する賃金を給与から控除することは、法的に問題ないでしょうか。 フィンチー ベトナム労働法では、使用者が懲...
―― 最近、全く知らない電話番号やメールアドレスから、たくさんのベトナム語での迷惑メッセージやメールが送られてきて、とても困っています。受信しないようにする方法はないのでしょうか? ラン 受信した迷惑メッセージやメール、...
―― 新型コロナ感染拡大で、昨年は厳格な社会隔離措置が数ヶ月続きました。各種書類への署名が困難になったこともあり、電子署名の導入を検討し始めた企業が増えているようです。ベトナムでは電子署名で締結された契約は、書面での契約...
政府は、月の残業時間の上限を40時間から72時間に、年間の残業時間の上限を300時間に引き上げる案を提出しているが、多くの民間企業は年間残業時間の上限を400~500時間にすることを望んでいる。 残業時間の上限調整は、C...
―― 来週3回目の新型コロナワクチン接種を受けるのですが、ベトナムでワクチンは、どのような許認可を経て輸入されているのですか? ゴアン ベトナムでは、薬事法に基づいてワクチンなどの医薬品を流通させるためには、原則として「...
―― ベトナム人の友達が、最近、奥さんが不倫していることに気づいて家出をしてしまいました。彼は離婚を決意していますが、奥さんが同意してくれずに困っています。離婚できる方法はないですか? ラン そのお友達から離婚を請求する...
―― ベトナムに初めて来たときは若者が多くて驚きました。でも、最近は少子化傾向があるって本当ですか? フィンチー ベトナムはまだ少子高齢化社会にはなっていませんが、その兆しが表れています。日本の国勢調査に相当する「人口と...