【社会】ベトナムのマフィア系ユーチューバー!?が逮捕
12月23日、バクザン省警察刑事部は、マフィア的な活動をユーチューブで公開している『ゴック・”ランボー”』ことレ・タン・ゴック(31歳)と仲間のフン・バン・フン(22歳)を監禁・脅迫などの容疑で逮捕したと発表した。 警察...
12月23日、バクザン省警察刑事部は、マフィア的な活動をユーチューブで公開している『ゴック・”ランボー”』ことレ・タン・ゴック(31歳)と仲間のフン・バン・フン(22歳)を監禁・脅迫などの容疑で逮捕したと発表した。 警察...
世界的な輸送コンテナ不足により輸出にかかる費用が高騰している。更に、COVID-19の影響による世界的な食糧需要の増加により、ベトナムの米輸出価格は、2011年以来の高値を記録した。 先週ベトナムの米の輸出価格が2011...
アジア-太平洋航空センターの統計によると、ハノイ・ホーチミン間のフライト本数は、現在世界第2位にランクされている。 ベトナム航空によると2020年のベトナム航空の国内線利用者の内、ハノイ-ホーチミン便の利用者は、25%を...
初海外のベトナムで、トライ&エラーを繰り返しながら13年が経過しました。得意分野や専門分野のない者が事業をしていると、時として泥濘(ぬかるみ)に足を取られます。数々の失敗をしてきた私は、この泥濘から脱出が得意分野です。...
ベトナムの感染拡大防止対策に世界が注目 最近発表されたGoogleのグローバル検索ランキング2020において、2020年最も検索されたワードとして「Coronavirus」がトップとなった。これは、2020年、世界中が新...
ベトナム外務省によると、12月21日、ベトナムのグエン・スアン・フック首相とインドのナレンドラ・モディ首相がオンラインでのトップ会談をおこなった。この会談で両国首脳は、インドとベトナムの年間貿易総額150億USDの目標達...
インドの大手IT企業であるHCL Technologiesはベトナムへの投資と3000人のエンジニアの採用予定を発表した。 HCL社は、銀行、金融サービス、ヘルスケア、インフラ、ネットワークセキュリティなどの分野で多国籍...
最近発表された経済レポートによると、今年成長が「減速」したとみられる非金融系の分野が2021年には良好な業績見通しとなっている。なかでも不動産、工業団地、水産業、畜産業、電力、鉄鋼などの分野が成長すると予測されている。...
国際特許の共同開発者である女性科学者のホー・ティ・トゥーンさんは、自分は科学への貢献の道を選んだ。しかしそのために両親にわずかなお金も仕送りできないと話し涙を見せた。 トゥーンさんは、ベトナム農業アカデミーを首席で卒...
12月13日、グエン・スアン・フック首相がタイビン省経済エリアに建設されるリエン・ハー・タイ工業団地の起工式に参加した。 このリエン・ハー・タイ工業団地(グリーンiP-1)は、2019年10月28日付の決定No. 148...