ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【国際】EU、ベトナムとの包括的戦略的パートナーシップ締結に意欲──貿易・投資の強化にも期待

(C) TUOI TRE

EU、ベトナムとの包括的戦略的パートナーシップ締結を希

欧州委員会(EC)の副委員長であり、EUの外務・安全保障政策上級代表であるカヤ・カラス氏は、ブイ・タイン・ソン副首相との電話会談で、EUとベトナムの包括的な戦略的パートナシップ締結に言及した。

EVFTAの進展とイエローカード撤廃への要請

ベトナム外務省の発表によると4月15日ブイ・タイン・ソン副首相が欧州委員会のカヤ・カラス副委員長と電話会談を行い、ベトナムとEUの関係及び、共通の国際的な課題について意見交換を行った。

ソン副首相とカラス副委員長は、ベトナムとEUが外交関係樹立から35年間、積極的に協力関係を促進してきたとの認識で一致した。また、2020年に発効したベトナムとEUの自由貿易協定(EVFTA)がベトナムとEU諸国の貿易を後押ししているとの考えでも一致した。

ソン副首相は、今後も代表団同士の交流を促進し、今後もEVFTAを効果的に実施し続け、世界的な貿易摩擦の状況下でも双方の貿易、投資協力をさらに促進すべきだとの考えを示した。

ソン副首相はまた、EUがベトナムの違法・無報告・無規制(IUU)漁業対策に対する取り組みや経済発展レベルの違い、EU消費者の利益、ベトナム漁民の生活などを考慮したうえで、ベトナムの水産物輸出に対するイエローカード規制を早期撤廃するように求めた。

EU、ベトナムとの貿易・投資協力を拡大へ

EUを重要なパートナーと位置付けるソン副首相は、ベトナムとEUの貿易と投資分野における新たな突破口として、ベトナム・EU投資保護協定(EVIPA)の早期批准を目指したいとの意向を示した。また、EU加盟国の企業がベトナムのインフラ、再生可能エネルギー、DX、GXなどの重要なプロジェクトへ投資することを奨励するとも述べた。

ブイ・タイン・ソン副首相の意見に対して、カヤ・カラス副委員長は感謝の意を述べ、EUは国際的な貿易問題に対してWTOのルールに基づいて慎重に対応していると強調した。

カラス副委員長は、ソン副首相が提案したベトナムとEUの協力関係の強化に同意し、両国がEVFTAを最大限に活用する必要があると述べた。ベトナムをEUにとってアジア・太平洋地域の重要パートナーと考えるカラス副委員長は、双方の交流をさらに深め、関係性を包括的な戦略的パートナシップに格上げしたいとの意向を示した。

双方が国際社会への責任ある対応を強調

国際社会の問題についてソン副首相は、ベトナムは国際社会の責任ある一員として地域及び世界の平和、安定、安全、協力、発展の維持に積極的に貢献していくとの姿勢を示した。

ソン副首相とカラス副委員長は、あらゆる国際紛争や対立は、国連憲章と国際法の原則に基づき、平和的手段で解決されるべきとの意見で一致した。

今回の電話会談でソン副首相は、カラス副委員長をベトナム公式訪問に招待した。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。

ベトナム進出支援LAI VIEN

preload imagepreload image