ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【交通】ホーチミン市~ロンタイン高速道路、8~10車線拡張工事が8月19日着工

ホーチミン市~ロンタイン高速道路を走行する車両
(C)TUOI TRE

ホーチミン市~ロンタイン高速道路の拡張事業が「緊急建設案件」に指定され、2025年8月19日に正式着工する。事業主体はベトナム高速道路開発投資総公社(VEC)であり、総投資額は14兆9450億VND(約838億円)に上る。

主要工区の入札結果を決定

VECは、拡張工事の主要2工区に関する入札結果を承認した。

  • 工区XL01(Km4+00~Km13+900):企業連合(デオカー・グループ、チュンチン建設会社、フーンタイン交通建設会社、368建設会社、カングエン・インフラ投資建設会社)が受注。落札額は約5兆5,73.5億VNDで、工期は18か月。
  • 工区XL02(Km13+900~Km25+920):企業連合(チューンソン建設総公社、美ナコネックス、タンロン建設会社、368建設会社)が受注。落札額は約4兆6,289億VNDで、工期は17か月。

工事区間の拡張内容

今回の拡張工事は現行路線を基本的に踏襲しつつ両側に拡幅する。

  • 環状2号線との交差区間から環状3号線との交差区間(約4.8km:4車線から8車線へ拡張。
  • 環状3号線との交差区間~ビエンホア-ブンタウ高速道路交差区間(約14.7km:4車線から10車線へ拡張。
  • ロンタイン橋区間:ホーチミン市方面からロンタイン方面への新橋を右側に建設(5車線)。

事業目的と意義

本事業は、国家承認済みの高速道路整備計画を完成させる一環であり、交通需要の増加に対応するとともに、輸送時間とコスト削減を図る。また、ホーチミン市とロンタイン国際空港を結ぶ重要なアクセス路として機能強化を担うことが期待されている。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN