8月31日午後、天津市においてベトナムのファム・ミン・チン首相は、中国の習近平国家主席と会談を行った。
首相からの祝意と協力の呼びかけ
チン首相は、トー・ラム書記長とルオン・クオン国家主席からの親書と祝意を伝達し、中国がベトナムの南部解放・国家統一50周年および建国80周年記念式典に高位代表団と軍事代表団を派遣したことに謝意を表した。さらに、中国の発展と国際貢献を称賛し、ベトナムは中国および各国と共に多国間主義を推進し、国際・地域課題の解決に寄与していく姿勢を強調した。
習近平国家主席からの祝辞
中国の習近平国家主席は、ベトナムの建国80周年を熱烈に祝賀し、これまでの成果を高く評価した。その上で、両国関係を「6つの強化」の方向性に沿って深化させ、戦略的交流や包括的協力を推進することで一致した。
経済・インフラ協力の強化
両首脳は、鉄道連結を中心とする経済協力を加速することで合意した。特に、ベトナム・中国鉄道協力合同委員会の早期開催、ラオカイ—ハノイ—ハイフォン鉄道建設プロジェクトの可能性調査と資金調達枠組み協議、鉄道人材育成支援などが具体的に言及された。
貿易・農産品輸出入の拡大
チン首相は、中国に対しベトナム産農水産物の輸入拡大を要請した。具体的には、柑橘類やドリアンの栽培地域コード承認、畜産品や水産品の検疫合意、スマートゲートや越境経済協力区の早期導入を提案した。
科学技術・エネルギー分野の連携
チン首相はまた、中国の大学と協力したAI博士課程の奨学金創設や、半導体・量子・衛星分野での人材育成支援を要望した。加えて、クリーンエネルギー・電力取引、500kV送電網での電力連携強化など包括的なエネルギー協力を呼びかけた。
人的交流と文化事業
両国は2025年の「越中人文交流年」や青少年交流事業「赤い旅」を推進するほか、査証免除や直行便増便についても協議することで一致した。
両国関係の発展を確認
習主席は、ベトナムが第14回党大会を成功裏に開催し、社会主義の道を前進させることを支持する立場を明らかにした。また、両国間の戦略対話や第17回政府間協力委員会の開催を通じて、協力の実効性を高める意向を示した。
※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN