ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【事件】電光石火の食器すすぎで物議、屋台に罰金200万VND

人民委員会の調査を受ける屋台の店主
(C)THANH NIEN

今年8月、フエ市トゥアンホア街区の屋台で、使用済みの食器を水に軽くくぐらせるだけで再利用する映像がSNS上で拡散し、物議を醸した。映像では、女性店主が複数の食器を手に取り、残飯を捨てた後、わずか数回水に浸すだけで次の客に提供している様子が確認できる。

行政が衛生違反で処分

この映像を受け、トゥアンホア区人民委員会は食品衛生法違反として、52歳の女性店主T.T.D.に対し200万VNDの行政処分を科した。違反内容は、衛生が確保されていない水での調理・器具の洗浄などで、食品衛生管理に関する法令に基づくものである。

映像は病院前の屋台で撮影

問題の屋台は、フエ医科大学病院前のグエンフエ通りに位置する。映像は8月13日に通行人により撮影され、直ちにSNSで拡散された。多くのユーザーが衛生面への懸念を表明し、動画は瞬く間に注目を集めた。

行政が即時対応

映像が報告されると、UBNDは直ちに事実確認と現地調査を行い、衛生違反の事実を確認した。処分により、屋台営業における衛生管理の重要性が改めて強調されることとなった。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN