ベトナムニュース【経済】2023年はオフィス賃貸需要が落ち込むとの予測
ホーチミン市では2月に入ってオフィスビルの需要が減少し始めており、2023年の上半期にはオフィス賃貸市場の値下げ圧力が徐々に強まると予測されている。 2023年1月から2月にかけて1区、3区、タンビン区のオフィスビル賃貸...
ホーチミン市では2月に入ってオフィスビルの需要が減少し始めており、2023年の上半期にはオフィス賃貸市場の値下げ圧力が徐々に強まると予測されている。 2023年1月から2月にかけて1区、3区、タンビン区のオフィスビル賃貸...
ズーン・フイさんのラーメン店は1930年代創業で、自家製麺を使ったラーメンを朝から晩まで提供し、1日約350杯を売り上げている。 この店は、ホーチミン市11区のレ・ダイ・ハン通の車が1台入れるくらいの路地の中にあるが、常...
ベトナム労働総同盟の統計によれば2022年9月から2023年1月までに1300社の企業で54万7000人の労働者が、受注の減少により労働時間の削減または、就業停止に陥っている。 2月24日に開かれた会議でベトナム労働総同...
ビンズン省で帰宅途中だった37歳の女性が若い男に頭から硫酸をかけれて死亡した。 ビンズン省警察の調べによると2月25日の午後9時ごろ、ジーアン市の市場で豚肉販売業を営んでいるゲアン省出身の女性が、300mほど離れた自宅ま...
タイとベトナムは文化や気候など多くの点で共通点があるが、タイ独自の観光客誘致方法によって海外からの旅行者は、ベトナムよりもタイを選ぶ傾向にある。 オーストラリア人のグラント・ウィルソンさん(61歳)は、6年間ベトナムに住...
ビール、酒類、たばこの特別諸費税の引き上げに加え、財務省は、清涼飲料水への課税を再検討している。 ビール、酒類、タバコと清涼飲料水の税率変更は、財務省が検討している特別消費税の改正項目の一部である。 清涼飲料水について、...
内務省が2月20日に協議した法令草案によれば、2023年7月1日より公務員の基本給が月額149万VND(約8400円)から180万VND(約1万100円)に20.8%引き上げられる見込みだ。 例えば新卒である地方の公務員...
日本の国際協力機構(JICA)と宮城県の株式会社ヤマナカは、ベトナム国内市場と輸出向けにベトナムでの牡蠣養殖事業を展開したい考えだ。 宮城県の水産業者である株式会社ヤマナカは、JICAの委託を受けて2022年6月から中部...
法務省の専門家は、若者への電子タバコの蔓延を防ぐためには、現行の法律の規定の下で電子タバコの規制を早期に導入する必要があると指摘する。 これは、司法省の民事・経済法務局のレ・ダイ・ハイ副局長がVnExpressの取材に対...
ベトナム社会保険局によれば、2023年1月末までの企業による社会保険の未納額は25兆9400億VND(約1467億円)に達した。これは、前年同期と比べて3兆9000億VND(約220億円)の増加となっている。 2月13日...