【経済】ホーチミン市への海外送金額が21億USD超に
2023年第1四半期のホーチミン市への海外からの送金額は、昨年同期から大幅に増加して21億USD以上となった。 ベトナム国家銀行ホーチミン市支店のデータによれば、2023年第1四半期の海外からホーチミン市への送金額は、前...
2023年第1四半期のホーチミン市への海外からの送金額は、昨年同期から大幅に増加して21億USD以上となった。 ベトナム国家銀行ホーチミン市支店のデータによれば、2023年第1四半期の海外からホーチミン市への送金額は、前...
毎日午前11時ごろになるとチューンさん夫妻は、バインセオ(ベトナム風お好み焼き)の屋台を路地の前に準備し、その後ろをトゥーン・ビー(8歳)が野菜の袋持ってついてくる。 「もう8歳だから何でもよくわかってます。年寄りの手伝...
政府は2023年末まで付加価値税(VAT)を8%に引き下げる提案に同意し、財務省に対して、国会の決議発行のため早急に法案提出の準備をするよう指示した。 政府事務局は4月17日にVAT税率を現行の10%から8%に2%引き下...
ハノイ市は公共交通機関の利用者、スーパーマーケット、映画館、バー、ディスコの従業員などに対してマスクを着用するよう要請した。 ハノイでの新型コロナ感染者数の急速な増加を受けて、4月18日の夜、ハノイ市人民委員会は、202...
ベトナム産のドリアンが日本のスーパーマーケットで1㎏当たり17~18USD、つまり40万VND以上で販売されており、フィリピン産よりもキロ当たり3~4USD高くなっている。 日本へ青果物を輸出しているJV Solutio...
ファン・ミン・チン首相は関係各機関に対して、ホーチミン市メトロ1号線の開業を予定より3か月前倒しして9月2日とするよう指示した。 これは、4月15日の午後にファン・ミン・チン首相と政府代表団およびホーチミン市指導部がメト...
アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官は、ベトナムとのパートナーシップの重要性を高く評価し、両国関係は驚くべき発展を見せていると述べた。 4月15日の午後にハノイで開かれた記者会見で「アメリカとバイデン政権にとって、ベ...
最近になって、新型コロナウイルスの新規感染者数が4倍近くに増加し、入院を必要とする重症患者も増加していることを受けて保健省は、各地方自治体に対して、感染レベルを評価し、対策シナリオを準備するよう求めた。 4月12日に保健...
大食い動画がSNSで流行していることについて、専門家は、過度な大食い動画の視聴者は、視聴者の健康を損なったり摂食障害を引き起こす可能性があると危惧している。 大量の食べ物がのせられた大きな皿の前に座った100万人以上のフ...
各省庁と地方自治体は、消費、輸出、投資活動を促進、サポートするために行政手続きやビジネスに関する規制を緩和させる役割を担う必要がある。 これは、4月10日の製造業、建設投資および、輸出入の促進に関するファン・ミン・チン首...