ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【経済】ベトナム最大のモーターショーが中止に

過去のVietnam Motor Showでの様子

Vietnam Motor Show 2025の中止が決定

2025年の「ベトナム・モーターショー(Vietnam Motor Show)」が中止されることが、8月11日に発表された。
同イベントは、ベトナム自動車製造業者協会(VAMA)と輸入車正規販売店グループ(VIVA)が共催する、国内最大規模の自動車とバイク展示会だ。
主催者によると、市場の低迷が続き、新型車の投入が少ないことから、多くのメーカーが出展準備が整わず、開催は困難と判断されたという。

「2025年も厳しい年」 VAMAが説明

VAMAの代表は「2025年は生産・販売ともに引き続き厳しい状況が予想される。多くの会員企業が参加準備ができず、大規模イベントにふさわしい新製品も少ない」とコメントした。
主催者は、2026年に規模拡大と全面的な運営刷新を行い、同イベントを復活させる方針だ。次回は先進的なインタラクティブ技術を導入し、最新の自動車やバイクだけでなく、スマートモビリティ、グリーン技術、充電インフラ、金融サービス、関連産業も展示する予定だ。

高額な出展費用を敬遠

業界アナリストによれば、販売不振と在庫圧力を背景に、多くのメーカーが高額な出展費用を敬遠しているという。
従来、数日間の展示に数百億VNDの費用を投じていたが、現在は割引キャンペーンやデジタルマーケティング、試乗イベントなど、より直接的で効果的とされる手法へシフトしている。

過去にも開催中断の前例

Vietnam Motor Showは毎年10月に開催され、20年以上にわたり国内外の有力ブランドが集う場だった。しかし、2023年はコロナ禍後の景気回復が遅れ、新製品発表も間に合わず延期された。
2024年はホーチミン市で復活したものの、Mercedes-Benz、BMW、Lexus、Audi、Volvo、Volkswagen、VinFast、Hyundai、KIA、Mazdaなど常連メーカーの多くが不参加。中国系の大衆車ブランドが中心の構成となった。
今回の2025年開催中止により、ベトナムの自動車業界は市場全体が集結する「お祭り」を再び失うことになる。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN