ベトナムビジネスならLAI VIENにお任せください!入国許可、労働許可証、法人設立、現地調査、工業団地紹介などあらゆる業務に対応します!お気軽にご相談ください!

【国際】ベトナムとアルジェリア、関係を「戦略的パートナーシップ」へ格上げ

ベトナムのファン・ミン・チン首相とアルジェリアのシフィ・グリエブ首相
(C)THANH NIEN

現地時間11月19日、アルジェリアを公式訪問中のファン・ミン・チン首相は、国際会議センターにて アルジェリアのシフィ・グリエブ首相と会談を行い、両国関係を「戦略的パートナーシップ」へと引き上げることで合意した。

60年以上の友好協力を確

ファン・ミン・チン首相は、ベトナムとアルジェリア両国が60年以上にわたり友好協力を築いてきた歴史を振り返り、民族解放の闘争期から今日の国家建設・発展に至るまで、アルジェリアからの支援を常に忘れないと強調した。

シフィ・グリエブ首相は、ホー・チ・ミン主席を称賛するとともに、ベトナムの歴史はアルジェリア独立革命の大きな精神的支柱となったと述べた。

経済協力の拡大へ広がる機

シフィ・グリエブ首相は、両国が歴史的背景や価値観を共有している点を踏まえ、経済・貿易協力および両国企業の連携には「大きな潜在力がある」と指摘した。

また、「アルジェリアはベトナム企業に最大限の便宜を図り、アフリカとの経済連携への玄関口になる」と述べ、投資・市場アクセスの拡大に積極的な姿勢を示した。

戦略的パートナーシップへ格上げで一

両首脳は、伝統的友好と兄弟のような結びつきを重視する立場を再確認し、二国間関係を「戦略的パートナーシップ」へ格上げすることで合意した。

また、

  • ハイレベル交流の強化
  • 既存の協力枠組みを活用した多分野の協力拡大
  • 政治的信頼の深化

などについて確認した。

ファン・ミン・チン首相は、現代の国際環境において「団結で力を、協力で利益を、対話で信頼を」という姿勢が重要だとし、「共に聞き、共に理解し、共に信頼し、共に行動し、共に発展する」という原則を提唱した。

重点協力分野:エネルギー、投資、貿易、防衛、農業な

ベトナム側は、優先的に取り組むべき協力分野として以下を提案した。

  • 政治的信頼の強化
  • 外交政策における相互優先
  • ベトナム国家エネルギー産業グループ(PVN)への投資活動支援
  • 投資・貿易拡大、各国の強みを生かした市場開放
  • ベトナム企業のプロジェクト参加支援
  • 防衛・安全保障協力の新たな柱化、軍事展示会の相互参加、サイバーセキュリティ協力
  • 農業分野での協力推進

さらに、文化・教育交流の強化や歴史教育、若い世代の相互理解を深める取り組みも進める方針である。

また、アルジェリア在住ベトナム人コミュニティのため、生活環境の改善・支援を求めた。

科学技術・デジタル化などで専門協力委員会を設立

両国は、科学技術、デジタル転換、医療、教育訓練、労働分野などで
専門の協力小委員会を積極的に設立する方針も確認した。

また、企業間の具体的なプロジェクト推進、地域機構や加盟国との協力に対するアルジェリアの支持も要請した。

国際場裏での協力強化、南南協力の推

ベトナムとアルジェリアは、共に加盟する多国間の枠組みで協力と相互支持を継続し、
途上国の役割向上、科学技術・デジタル転換などの新分野での南南協力を強化することで一致した。

ファン・ミン・チン首相は、国際法と国連憲章の基本原則を重んじ、国際平和維持の取り組みに積極参加する意向を示した。

南シナ海問題でASEANの立場支持を要

南シナ海問題について、ファン・ミン・チン首相は、アルジェリアのシフィ・グリエブ首相にASEANの立場への支持、航行・飛行の自由の尊重、UNCLOS 1982に基づく沿岸国利益の尊重を求めた。

シフィ・グリエブ首相は、これらの提案に賛意を示し、関係機関がベトナムと緊密に連携し、合意を効果的に実施するよう指示すると約束した。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN